top of page
検索
  • 執筆者の写真音坂りずみ

2020/8/22「化物語」を語る会


毎週やっているアニメを語る会ですが、今回は初めてのひとつの作品をテーマにした企画でした。 第一回目のテーマは「化物語」物語シリーズについてのお話をしました。 会話の中で新しい発見もあり楽しい時間を過ごすことができました。 ありがとうございました(人''▽`) 箇条書きにではありますが内容を書き出してみました。


化物語の魅力って?

・西尾維新の言葉遊び

・回りくどい物語運び

・純文学の作品性

・風俗(怪異譚)

・キャラクターの成長譚


各キャラクターについて










音楽について

・各キャラのキャラソン

・キャラクター毎のbgm

・おどろおどろしい曲の数々

・わかりやすいbgm


まとめ

→結局この作品の何がおもしろかったの?

・物語性ではなく、ただ単純に面白い作品であった

(キャラクター同士の掛け合いがほとんど)

・ラブコメとしての結果ではなく過程が面白い作品であった

(歯ブラシとか、えっちなシーンとか?)

・キャラクターのバックボーンがあるからこそのシリアスシーン

・怪異の特性/豆知識などなど

・人を引き込ませる要素としての怪異譚


あなたにとっての化物語とは?

・Y氏談

  「キャラクターの成長を描いた群像劇」

・J氏談

  「様々な個性的なキャラクターによる怪異ファンタジー」







閲覧数:45回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page